水出しコーヒー

2006年5月10日
壁の塗装が佳境に入り、家の中までシンナー臭いです・・・(T-T)

件の水出しコーヒー、ごちそうになってきました。

水出しコーヒーを飲むのは初めてではないですが、出してくれる店があまり無いので、かなり久しぶり。

・・・やっぱウマイな〜〜〜。(シミジミ

お湯出しコーヒーは香りが魅力なのですが、コーヒー豆の味を十分に楽しむには、水出しの方が良いのだそうです。
(残念ですが水出しの場合、香りがある程度失われます)

確かに水出しの場合は、飲み終わった後も口の中にしっかりとコーヒー豆の味が感じられ、
コーヒーが豆からできている事をしみじみ感じさせます。
コーヒー豆を直接かじるより、豆の味が生きてますね。
(引いていないコーヒー豆は、そのままかじってもなかなかウマイですb)

水出しコーヒーは、ビーカーに長い管がついたような機械で、およそ丸一日かけて作られます。
本当に1滴、1滴水を落としながらコーヒー豆の中を潜らせ、じっくり抽出します。
だからあれだけ濃厚な味が出るんでしょうね。

但し、空腹で2杯も飲むと、胃に穴が空きそうな程濃いですが・・・。

水出しコーヒーの機械は、安くて大体2万円くらいするそうです。
欲しいけど幅を取る(高さ約1m!!)ので、しばらくは買えそうにありません。
いつか自分の水出しコーヒー機を買って、自分の好きなコーヒーを入れて飲むのが夢です。

それまではしばらくドリップ式でガマンでしょうね・・・。

明日は大仏のあるバーに友達と行ってきます(^_^)ノシ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索